2022年のプランターでのアスパラガス栽培のまとめです。
2022年は植え付け2年目、1年目の様子は
こちらです。
This is a summary of asparagus cultivation in container in 2022.
2022 is second year after the planing. The record of the first year is
this one.
4月16日/on 16th April
プランターの右側は、冬の草を抜かず、そのままにしました。
I didn't removed weeds in right side of the container in order to conduct an experiment whether sprouting in such bad condition.
雑草が、覆い茂った右側から、太くて立派な芽ができました。
Asparagus sprouted in right side where weeds grew up a lot.
4月23日 1本目収穫/First harvest on 23rd April
萌芽から約1週間、アスパラガスの高さが20cmになったので収穫しました。
雑草に囲まれながらも、力強く大きくなりました。
As the asparagus became 20 cm in height about a week after sprouting, I harvested it.
Although it was surrounded by weeds, it has grown powerfully.
5月7日 2本目収穫/Second harvest on 7th May
今シーズン2本目のアスパラガスの収穫です。
This is the second asparagus this season.
5月13日 3本目萌芽/Third sprout on 15th May3本目が萌芽しました。
Third shoot sprouted.
5月22日 3本目収穫/Third harvest on 22nd May
今シーズン3本目のアスパラガスの収穫です。
This is the third harvest of asparagus this season.
5月29日 4本目萌芽/Fourth sprout on 29th May
4本目が萌芽しました。
6月4日 4本目収穫/Fourth harvest on 4th June
今シーズン4本目のアスパラガスの収穫です。たいぶ、細くなってきました。
This is the fourth harvest of asparagus this season. It was a little bit thin.
9月11日/9th on September
4本目の収穫後、次の芽が萌芽しましたが、すぐに枯れてしまい、その後の萌芽はありませんでした。
来年も収穫できるか心配です。
After the 4th harvest, the next shoot sprouted, but it withered and there was no further shoot.
I'm worried if I can harvest next year.

今年のアスパラガスは、以上です。
Than's all for asparagus in this season.