Showing posts with label コマツナ/Japanese mustard spinach. Show all posts
Showing posts with label コマツナ/Japanese mustard spinach. Show all posts

3.06.2022

葉物の収穫/Harvest of Leaf vegetables

2022年3月6日、本日の最高気温は13.9℃、最低気温は5.0℃です。
Maximum temperature is 13.9℃ and minimum temperature is 5.0℃ on March 6th, 2022.

急に暖かくなり、植物の生長が早くなった気がします。
そんな中、コマツの「とう立ち」が始まったので、収穫しました。
It has gotten suddenly warm and I feel that the plants grew faster.
As Japanese mustard spinach are bolting, I harvested it.
And I harvested leaf vegetables.

「とう立ち」したコマツナ/Bolting Japanese mustard spinach












コマツを収穫/Harvest of Japanese mustard spinach












シュンギクを収穫/Harvest of Crown daisy 












ミズナを収穫/Harvest of Potherb mustard












ミズナは、前回2月19日に収穫しましたが、3週間後、再生してきたので、2回目の収穫をしました。
I harvested potherb mustard on 19th February.
After 3 weeks, it grow again and I tried to harvest second times.

2月19日収穫後/After last harvest on 19th February












3月6日収穫前/Before harvest on 6th March












3月6日収穫後/Before harvest on 6th March












スナップエンドウのどんどん花をつけてきました。
Snap peas come into bloom a lot. 

















本日は、以上です。
That's all for today.

2.13.2022

コマツナの収穫/Harvest of Japanese mustard spinach

2022年2月13日、本日の最高気温は5.0℃、最低気温は1.0℃です。
Maximum temperature is 5.0℃ and minimum temperature is 1.0℃ on February 13th, 2022.


プランター01と地植えスペースのコマツナを収穫しました。
日当たりが良くないので、地植えスペースのコマツナは徒長気味でしたが、プランター01と合わせてまとまった量が収穫できました。
I harvested Japanese mustard spinach at the container01 and ground planting space.
Japanese mustard spinach at the ground planting were leggy because of bad sunlight condition.













この時期、アオムシの食害はありませんが、じわりじわりと何者かにかじられました。
Although I was not able to find the cabbage worms which love eating cruciferous plants because of winter season, but it was gradually bitten by someone.












合わせて、ラディッシュを収穫しました。
こちらは、寒さのせいか、生長がいまいちでした。
葉っぱを食べました。
In addition, I harvested radishes.
These radishes were immature because of the cold weather.
But I ate the these leaves.

















本日は、以上です。
That's all for today.

ドングリ_ミニツリー_クヌギ

2022年に発芽した2年生のクヌギのミニツリーのまとめです。 2023年3月5日(日) クヌギを剪定しました。 葉が落ちて、茎だけになっています。 剪定の具合を変えてみました。 2023年4月8日(土) 葉っぱがつきました。 強く剪定した一番左は、葉っぱはありませんが、葉がでそう...