7.10.2022

プランターのナスの収穫/Harvest of Eggplant in the container

2022年7月10日、本日の最高気温は31.8℃、最低気温は24.3℃です。
Maximum temperature is 31.8℃ and minimum temperature is 24.3℃ on July 10th, 2022.

1.収穫:ナス/Harvest:Eggplant 

4月に植え付けを行ってから、約70日、ようやくナスを収穫ができました。
このあと、花は咲いていないので、これが最後となりそうです。
I finally harvest the eggplant about 70 days after planting in April.
While these flowers are not blooming, so it is likely to be the last fruit.




2.種まき:トウモロコシ/Seeding:Corn

赤シソが発芽しないので、トウモロコシの種を蒔きました。
赤シソの種は、去年購入した種だったため、発芽しなかったようです。
I seeded corn in same place as the red perilla does not sprout. 
Probably these red perilla seeds got old because they were purchased last year.




3.剪定:ナスタチウム/Pruning:Nasturtium

暑くなって、ナスタチウムが枯れてきたので、剪定しました。
また、秋に花が咲くそうです。
As it gets hot, the nasturtium died, so I pruned it. 
It going to makes nasturtium recover in autumn.

剪定前/Before pruning












剪定後/After pruning












剪定前/Before pruning












剪定後/After pruning







本日は、以上です。
That's all for today.



No comments:

Post a Comment

ドングリ_ミニツリー_クヌギ

2022年に発芽した2年生のクヌギのミニツリーのまとめです。 2023年3月5日(日) クヌギを剪定しました。 葉が落ちて、茎だけになっています。 剪定の具合を変えてみました。 2023年4月8日(土) 葉っぱがつきました。 強く剪定した一番左は、葉っぱはありませんが、葉がでそう...